家庭用レーザー美顔器でしわ、たるみ改善!40代の私がトリアを選んだ5つの理由

ついに我が家にもレーザー美顔器がやってきました!
私が購入したのは「トリア スキンエイジングケアレーザー」という家庭用のレーザー美顔器です。 30代は化粧品で何とかなっていた肌も、ここ数年は、しわ、たるみ、シミなどお肌の衰えがずっと気になっていて、ついに清水の舞台から飛び降りる覚悟でレーザー美顔器買っちゃいました^^
「美顔器」って、レーザー美顔器の他にもいろいろありますよね。LED美顔器、イオン導入器、超音波美顔器などなど、そしてどれも結構な値段です(汗)
「買うからには絶対に失敗したくない!」
そうなんです。絶対失敗したくないんです・・・
だって高いんですもの・・・
1ヶ月に渡る徹底調査(?)の結果、迷いに迷った私が、なぜ「トリア スキンエイジングケアレーザー」を選んだのか紹介してみたいと思います。
この記事でお伝えすること
【1】クリニックの技術「フラクショナルレーザー」を採用
画像出典:http://kokusaigakkai.cocolog-nifty.com/
フラクショナルレーザーとは「最先端の若返りレーザー」ともいわれていて、しわ、たるみ、毛穴の開き、ニキビ跡などほとんどの肌の悩みに効果が期待できます。
本来は美容クリニックで施術してもらうフラクショナルレーザーの技術を家庭用美顔器にしたのが「トリア スキンエイジングケアレーザー」なんですね。
家庭でも安全に使用できるようにレーザー出力を落としてありますし、2ヶ月ほどトリアを使用するとクリニック1回分(顔全体で10万円くらい)に相当する効果があるそうです。
自宅で手軽にクリニックのスキンケアができるのは魅力ですよね!
【2】肌が持っている自然治癒力を生かす美容法
フラクショナルレーザーは皮膚にレーザーを照射して、新しいコラーゲンを爆発的に生成させるというものです。 例えばケガをして肌が傷つくと、その部分を修復しようと皮膚が勝手に傷を塞いでくれますよね。トリアのレーザー美顔器はこの自然治癒力を人工的に作り出してくれるんです。
イメージとしてはレーザーを照射して肌をビックリさせる感じでしょうか。 美容成分に頼らず、肌本来の治癒力を生かす美容法なんて他にはなかなかありませんよね。
【3】専用ジェルなどの消耗品が不要
イオン導入器や超音波美顔器などは専用ジェルが必要ですが、レーザー美顔器は消耗品は不要です。本体を購入してしまえばその後費用が掛かることはないんですね。
どんな美顔器もある程度継続して使わないと効果を実感することはできません。半年、一年と使い続けることを考えると、専用ジェルなどの消耗品が不要なレーザー美顔器はコスト的にも悪くないんじゃないでしょうか。
【4】30日間返金保証付でリスクが少ない
万一購入したのに効果がなかったり、肌に合わなかったりした場合に、商品を返品すれば商品代金を返金してもらえる制度のことです。決して安くはないレーザー美顔器ですが、「1ヶ月試してみよう!」という感じで気軽に購入することができました。 これは超重要です!
中には返金保証のない美顔器もたくさんありますので。これから美顔器の購入を検討している人は覚えておくといいですよ。
【5】トリアは美容レーザーのパイオニア
実はトリアは美容レーザーのパイオニアで世界的には超有名ブランドです。
美容レーザーに関する特許をトリアが多数所有しているため、家庭用フラクショナルレーザー美顔器はトリアしか製造できません。つまり家庭用のフラクショナルレーザーを購入したいと思ったら、トリアの他には存在しないということです。
家庭用のレーザー美顔器ながら、トリアのレーザー美顔器が「エステ以上の効果」と言われるのは、業務用フラクショナルレーザーのノウハウがそのままギッシリと詰め込まれているからです。ちなみに、なぜトリアが美容レーザーの技術や特許を多数所有しているのかというと、クリニックで使用されている業務用フラクショナルレーザーの開発にも携わっているからなんだそうですよ。
トリア家庭用レーザー美顔器 3つのデメリット
シワ、たるみ、シミなど、女性にとって嬉しい効果が満載のレーザー美顔器ですが、もちろんデメリットもあります。購入するとなると高い買い物になるのは間違いありませんので、どんなデメリットがあるのかしっかり頭に入れておきましょう。
価格が高い
トリア スキンエイジングケアレーザーの価格は64,800円(税込)と他の美顔器と比較すると高額です。クリニックレベルのエイジングケアが自宅でできることを考えると、価格面はある程度は仕方ないのかなと個人的には思いますが・・・
刺激を感じる
これはレーザー美顔器の宿命です(汗) トリア スキンエイジングケアレーザーも多少痛みを感じます。特にレーザー美顔器を使い始めたころは刺激を感じやすいようです。
他の人の口コミにあるように「使っていくうちに刺激にも慣れてくる」という意見に期待ですね。 ただしフラクションレーザー美容の性質上、ある程度刺激がないと美容効果も期待できないので、この点もある程度は妥協が必要かもしれません。私はまだレベル1(最高レベルは3)でしか試したことがないのですが、今のところはぜんぜん大丈夫です!
クリニック1回分の効果を得るには2ヶ月掛かる
トリア スキンエイジングケアレーザーを2ヶ月間毎日使用すると、おおよそ美容クリニックでの施術1回分に相当します。トリアのレーザー美顔器は家庭でも使えるよう出力を落してある分、エイジングケア効果を得るためには何回も照射する必要があるんですね。
ただクリニックでのフラクショナルレーザーは1回の照射で10万円位といわれていますから、金額的にはかなりの節約になります。
家庭用レーザー美顔器でシワ、たるみ、シミが解消したらどう?
あえてレーザー美顔器のデメリットも上げてみましたが、皆さんはどう感じましたか?
「高くてとても買えない…」
「ピリピリするのはちょっとね…」
いろんな意見はあると思います。でも私はこう考えました。
これからシワ、たるみ、シミをケアするために、スキンケア化粧品にかけるコストがどんどん増えていくと思います。もしかしたら美容クリニックでエイジングケアすることもあるかも知れません。
それってものすごくお金が掛かると思うんですね…
トリアのレーザー美顔器はちょっと高いけど、美容クリニックと同様のケアが家庭で好きなときにケアできます。それにイオン導入器みたいに消耗品の必要もないですよね。
何より40歳を超えて増える一方だった顔のシワ、たるみ、シミが改善するんだったらと考えると、意外に「リーズナブルなんじゃない?」と思ったわけです^^
とはいっても高い商品ですから効果が実感できないと意味がないですよね。下記の記事ではトリアのレーザー美顔器を1ヶ月使い続けて実感した感想を紹介しています。家庭用レーザー美顔器が気になっているという人は参考にして下さい。
当サイトでは『トリア スキンエイジングケアレーザー』を実際に使用したレビューを紹介しています。ぜひこちらの記事もご覧ください。
ワンポイントアドバイス
美顔器は高額な買い物ですが、自分だけでは解決できない肌の悩みを解決できます。でも高額なだけにどれを買えばいいか迷っちゃいますよね。
美顔器を選ぶときは、どんな悩みを解消したいのか目的をはっきりさせておくことが大事です。目的が曖昧だとあらゆる美顔器がよく見えて、思いっきり迷っちゃいます(汗)
それでも迷ったらメーカーや家電量販店でいろいろ質問してみるのもいいと思います。これから美顔器を購入する人は、悩んで悩んで納得の美顔器を手に入れてくださいね。